howm を 1.3.2 から 1.3.3 へ。
ついでに、elscreen-howm を入れる。(これを入れたいがためにhowmをバージョンアップした)
1.3.3 だとメニュー画面に「済み」も表示されるので、
M-x customize-variable howm-menu-todo-priority
で表示しないようにする。
最近、パターンマッチング関連で脚光を浴びている新しい手法。
パターンマッチングの精度がニューラルネットワークを凌駕するとか。
前にみたニューラルネットワークの論文集にもSVMって言葉がちらほらと出ていたっけ。
人工知能分野ってマスターベーションに近く、生まれた技術はあまり汎用性のないものばかりなのかなぁ、と思っていた。
けど、anthy や chasen は隠れマルコフモデルを使用している。SOMも化学解析分野で使用されている(らしい)し、メールフィルタのアルゴリズムにニューラルネットワークが使用されている。
状況を見てみると、思っている以上に暗くなくむしろ明るいんだなぁ。
Lisp 勉強するのに(間接的に)御世話になった広井さんがschemeのページを公開していました。
トイレで携帯片手にうんうんうなる楽しみ(苦しみ?)が増えました。
トイレで携帯の話題でもうひとつ。
shiroさんのPractical Schemeをトイレで読みながらもがいているっても楽しみなんですが、日本語ページに文字コードの宣言がないので、うちの携帯では文字化けしちゃいます。(しくしく)